01
見学・体験のご予約
お電話(090-4755-4111)、メール(m.nishino@byakurenurawa.jp)、またはお問い合わせフォームよりご連絡を受け付けております。ご予約の際には、ご希望の日時をお知らせくださいますようお願いいたします。

01
お電話(090-4755-4111)、メール(m.nishino@byakurenurawa.jp)、またはお問い合わせフォームよりご連絡を受け付けております。ご予約の際には、ご希望の日時をお知らせくださいますようお願いいたします。
02
教室の雰囲気や稽古の進め方、先生との相性など稽古前に気になることは沢山あるはずです。まずは無料体験入門にお越しください。
体験入門では動きやすい服装でどうぞ気軽に遊びに来てください。体験入門は木曜・日曜各1回までとさせて頂きます。
03
毎月のお月謝は口座振替、カード決済とお選び頂けます。
(別途手数料¥100)毎月26日に翌月分のお支払いとなります。また入会時には以下のものをご用意ください。
・写真1枚(会員証用)
・入会金(5,500円)
・入会月月謝
・道着(4,500~6,500円)
・プロテクター(5,700~6,200円)
・スポーツ団体保険(少年部 800円 一般部 1,850円)
よくあるご質問
Q
運動の経験がなく不安です。
+
A
ご安心ください。当道場には空手初心者の方も大勢おりますし、久しぶりに身体を動かすという方もたくさんいらっしゃいます。一人ひとりのレベルに合わせ、楽しく継続できる方法を提案いたしますので、ぜひ一度体験稽古にいらしてください。
Q
入会時の空手着などはどこで用意すればよいですか?
+
A
当道場でご用意いたしますので、どこか別のところでご用意していただく必要はございません。
Q
大会には出場しないといけないのですか?
+
A
大会出場については強制しておりません。
出場をご希望される場合は、それぞれの年齢、レベルにあった大会をご案内しております。
Q
子どもの運動神経がよくないので、通わせる意味があるか不安です。
+
A
武道を学ぶのに運動神経の良し悪しは関係ありません。技を磨くことはもちろんですが、本当に大切なのは武道を通して人格的な成長を遂げることです。
楽しみながら継続していくことで、身も心も健やかに育つことができるはずです。
Q
怪我をしないか、怪我をさせないか心配です。
+
A
怪我の原因の多くが、競技中に集中力を欠いたり、競技外でふざけたりなどの不注意によるものです。当道場で競技への向き合い方や、体の適切な使い方を学んでいくことで、生活全般において怪我をしにくい身体が形成されていくと期待できます。
また、会員様すべてにスポーツ保険にご加入いただいておりますので、万が一の際の補償についてもご安心いただけます。
お問い合わせ
ご予約はこちら
24時間WEB予約お問い合わせはこちら
お問い合わせフォームお電話でのお問い合わせはこちら
090-4755-4111